住まいリードの家づくりコラム

使いやすいキッチンにしたい!一戸建てキッチンのレイアウトを考えよう!

一戸建てでこだわりたい場所といえば、キッチンですよね。
毎日何度も立って作業する場所ですから、使いやすさはもちろん、デザインも気になるところです。
今回は、使いやすく美しいキッチンのレイアウトについて解説します。
ぜひご活用ください。

一戸建てキッチンのレイアウトの鍵は正三角形?!

キッチンで最適な作業動線を実現する「ワークトライアングル」をご存じでしょうか。
一戸建てキッチンを検討する際は、このワークトライアングルに着目しましょう。

ワークトライアングルとは、シンク・コンロ・冷蔵庫の3点を結んでできる三角形のことで、これがより正三角形に近いほど使いやすいキッチンになるとされています。
それぞれ120センチ以上で等間隔の距離を確保できていると、それだけで驚くほど使いやすいキッチンになりますよ。

距離が長すぎても短すぎても作業効率が悪くなるので、ご自身にとって最適な距離を検討してみてください。

より使いやすいキッチンにするためには、食事を作る時だけでなく、ダイニングまでの配膳の動線を考えると良いですね。
食器棚や配膳台、ダイニングテーブルの配置を加味して考えてみましょう。

色々ある!一戸建てキッチンの形状をご紹介!

キッチンの形状には3つの種類があります。
それぞれを見ていきましょう。

*オープンキッチン

オープンキッチンは、キッチンとリビングやダイニングの間に仕切りがなく、空間が一体になった形状のことを指します。
作業性もデザイン性も良いため、人気度の高いレイアウトです。
特に、ご家族の様子を見守れやすいと子育て世帯に人気ですが、匂いや汚れが広がりやすい、来客時に見られる、というデメリットもあります。
代表的なオープンキッチンはアイランド型とペニンシュラ型です。

*クローズドキッチン

クローズドキッチンは、3辺を壁に囲まれた、独立したレイアウトを持つキッチンです。
キッチンで作業をしている様子を見られたくない方におすすめで、匂いや汚れも広がりにくいメリットがあります。
しかし、オープンキッチンのようにコミュニケーションは取りづらいです。

*セミオープンキッチン

Ⅱ型キッチンやL型キッチンなどが、このセミオープンキッチンに当てはまります。
作業スペースが広く取りやすく、収納スペースが確保しやすい点が魅力です。
オープンキッチンのようにご家族の様子を見守れますし、クローズドキッチンのように作業に集中できる環境を実現できます。

まとめ

今回は、使いやすくて美しいキッチンのレイアウトについて解説しました。
キッチンはワークトライアングルに注意し、形状はご自身の好みに合わせて選びましょう。下松市・周南市周辺の方で一戸建てにお悩みでしたら、まずは一度当社にご相談ください。
ご自身にピッタリの家について一緒に考えてみましょう。

タグ:
お電話でのお問い合わせ0120-06-7722
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎週水曜日、第一・三火曜日、第四日曜日
不動産情報