家づくり相談窓口 – 住まいリード | 周南・下松・光エリアの注文住宅サポート

手付金を支払うタイミングはいつ?手付金の役割と共に解説!

手付金を支払うタイミングはいつ?手付金の役割と共に解説!

家づくりに必要なお金の1つとして「手付金」といったものが挙げられます。
手付金は重要なお金ですが、「どういうものなのかよくわからない」「いつ支払うのかわからない」といった方も少なくないでしょう。
今回は、そういった方向けに手付金について解説します。
ぜひ参考にしてみてください。

手付金とは?

手付金は住宅の購入契約に伴って支払うお金であり、契約の成立を担保するために支払うお金です。
このお金を支払うことには、売り手と買い手の双方の意思表示に信頼性を持たせる効果があります。

支払額の相場としては、通常売買代金の5〜10パーセントの額です。
上限は購入価格の20パーセントと定められています。

不動産売買においては、特別なことが無い限り、手付金は「解約手付」であるとされています。
解約手付とは、契約の当事者に解除権を留保させておくために支払うお金を指します。
不動産に関する契約を結ぶ際に、買い手から売り手に支払われます。
解約手付を支払っておくことで、買い手が契約を解除した際にペナルティが発生する仕組みとなっています。

手付金はいつ支払う?

前章で手付金の重要性についてご理解いただけたでしょう。
次にここでは、手付金を払うタイミングについて解説します。

手付金は通常、売買契約の成立日までに現金で支払われます。
不動産売買の実務では、売買契約と同時に支払いを行う流れとなっています。

支払いが現金である理由としては、取引が金融機関の営業時間外である土日に行われるケースが多く、振込では契約成立までに支払いを完了できないことがあるためです。
ただし、大きな金額が動く場合や遠隔地で取引を行う場合などは、かえって現金の方がリスクが高まるため、振込によって支払いを行うケースもあります。

支払いにあたっては、「手付金が高額だからローンを借りよう」と思われる方がいるかもしれません。
しかし、ローンの利用はおすすめできません。
手付金のためにローンを借りてしまうと、住宅ローンの審査の際に不利になってしまうおそれがあります。
すでに借入金がある場合、新たにローンを借りることが難しくなるのです。

どうしても手付金の用意が難しい場合は、親や親族を頼りましょう。
金融機関は利用しないようにしてください。

まとめ

今回は、手付金とはなにか、いつ支払えば良いのか、といったテーマを解説しました。
手付金について前もって理解しておき、家づくりをスムーズに進められると良いですね。
当社では、マイホームを手に入れる際の質問を承っております。
周南市・下松市周辺でマイホームをお考えの方は、お気軽にご相談ください。

モバイルバージョンを終了