家づくり相談窓口 – 住まいリード | 周南・下松・光エリアの注文住宅サポート

高気密高断熱の家づくりについてご紹介します!

高気密高断熱の家づくりについてご紹介します!

冬は暖かく夏は涼しい快適なマイホームを叶えたいという方は少なくないでしょう。

一年中快適なマイホームのためには、高気密と高断熱の家づくりが非常に重要となるのです。

そこで今回は、周南市・下松市周辺でマイホームをお考えの方に向けて、高気密高断熱の家づくりについてご紹介しますので、参考にしてみてください。

高気密高断熱とは何かご紹介!

そもそも、高気密高断熱とは何か良くわからないという方も多いでしょう。

まず、高気密とは、その名の通り気密性が高いことです。

壁や天井などに小さな隙間があると、外気と室内の空気が頻繁に出入りしてしまうので、室内の温度を保ちづらくなります。

しかし、精度の高い建築部材や防湿シート、気密テープなどを使って隙間を埋めることにより、空気の出入りを防止できるのです。

続いて高断熱とは、その名の通り断熱性が高いことです。

外気の温度が壁を通じて室内に伝わると、せっかく心地よく整えた室内の環境が変化して今いますね。

しかし、外壁と内壁の間に断熱材を導入したり、断熱性の高い窓を採用したりすることで、熱の伝導を防げるのです。

このように、高気密と高断熱の双方を工夫して家を建てることで、外気の影響を受けにくく、室内の環境をキープできる快適なマイホームが叶うでしょう。

高気密高断熱の家づくりのメリットついてご紹介!

ここからは、高気密高断熱のメリットを3つご紹介します。

1つ目が、1年を通して快適に過ごせることです。

先ほどもご紹介した通り、高気密高断熱の住宅は、夏は暑く冬は寒い外気の影響を受けにくくしてくれます。

冷暖房も効率よく回せるので、夏は涼しく冬は暖かい快適な空間が実現するのです。

2つ目が、ヒートショックの危険性が少なくなることです。

ヒートショック現象とは、急激な温度変化によって血圧が乱高下したり脈拍が変動したりする現象をいいます。

ヒートショックに関連した死亡者数は交通事故死者数を上回るとも発表されており、無視できないような非常な大きな現象なのです。

高気密高断熱住宅は部屋ごとの温度差が大きくならないので、ヒートショックのリスクも回避できるでしょう。

3つ目が、冷暖房費が節約できることです。

高気密高断熱の家は室内外の気温差を維持するのに加えて、室内の空気が漏れにくく外気も侵入しにくくしてくれるので、冷暖房効率がアップして光熱費の節約にもつながります。

高気密高断熱の家づくりのデメリットについてご紹介!

ここからは、高気密高断熱の家づくりのデメリットを3つご紹介します。

1つ目が、建設コストがかかることです。

断熱材や気密テープ、遮熱性の高い窓ガラスなどを導入すると、坪単価約3~5万円の施工費用がかかると言われています。

しかし、今後暮らしていく上での省エネ効果を考慮すると、投資するにふさわしい機能と言えるでしょう。

2つ目が、暖房器具に制限がかかることです。

燃焼に使った排気が室内に出る石油ストーブは、一酸化炭素が発生する恐れがあるため、高気密高断熱住宅には使用できません。

エアコンや床暖房の他、住宅全体を一定の温度に保つ全館空調がぴったりでしょう。

3つ目は、室内が乾燥しやすくなってしまう点です。

特に冬場は暖房を利用しますので、より乾燥しやすくなってしまいます。

風邪などのウイルスが繁殖しやすい時期でもありますので、各居室に加湿器を設置することがお勧めです。

まとめ

今回は、高気密高断熱とは何かわかりやすくご紹介しました。

また、高気密高断熱の家づくりのメリットとデメリットについてもご紹介しました。

その他ご質問やお悩みのある方は、当社までお気軽にお問い合わせください。

断熱の種類をこちらの記事でご紹介します!

モバイルバージョンを終了