住まいリードの家づくりコラム

住宅の購入時に火災保険に入るのは必須?詳しく解説します!

皆さんは住宅購入時に入る火災保険について詳しくご存知でしょうか。

火災保険は住宅ローン契約時に加入される方が多いです。

そこで今回は、火災保険の必要性と補償範囲について解説します。

ぜひ参考にしてください。

火災保険は入るのが必須?

火災保険は住宅ローン契約に伴って加入を求められます。

住宅ローン契約するならば、火災保険は加入必須なのでしょうか。

ここでは、その必要性と理由を解説します。

まず、金融機関で住宅ローンを契約する際には火災保険への加入が必須になります。

長期間の住宅ローン返済中に火災が起きた場合、自宅に住めなくなる可能性があり、住宅ローンの返済のみが残り私財を失い生活が困窮するため、火災保険は必須です。

この事態を回避するために火災保険に入り備えておく必要があるのです。

火災保険の補償範囲を解説します

火災保険は名前の通り、火事に備える保険というのは想像つきますよね。

しかし実際には、火災保険が補償する内容は火事による損害だけでありません。

前提として火災保険は損害保険なので実際に損害を被った額以上の補償は受け取れません。

つまり、高額な火災保険をかけて、自宅が火事になったタイミングで住宅の額以上の保険金を受け取ることはできないのです。

では、ここからは火災保険の補償範囲について詳しく解説します。

火災保険の補償範囲は「建物」と「家財」になります。

建物は、具体的には家やビルなどの不動産を指します。

また、住宅に付随する車庫、物置、塀なども補償範囲に含まれます。

補償金額は前述したように実損金額であるため、いくら保険をかけるかは大切でしょう。

次に家財は、家の中の家具や衣類、家電、雑貨などに対する補償になります。

火災保険というと、高額な建物の保険を意識する方は多いですが、実際には家電や衣類の損害は甚大です。

火災保険に加入する際には、家財についてもかけることが大切です。

また、火事以外の災害が起きた場合にも補償される場合があるので把握しておきましょう。

具体的には、落雷、水災、ガス爆発、破裂、風災、雪災、ひょう災、物体の飛来・落下・衝突、盗難、騒擾等による暴行・破壊、給排水設備の事故等による水漏れが挙げられます。

これらの災害が起きても補償されることがあるので、確認しておきましょう。

まとめ

今回は、火災保険の必要性と補償範囲を解説しました。

火災保険は住宅ローン支払い中に関しては加入が必須です。

いずれにしても、火災保険は万が一に備えた保険として有効的な保険であります。

下松市、周南市周辺で住宅の購入を検討中の方は、今回の記事を参考にして火災保険への理解を深めていただけると幸いです。

家に関する保険について、こちらの記事でも紹介しています。

家に関する保険についての基礎知識を身に着けておこう

タグ: ,
お電話でのお問い合わせ0120-06-7722
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎週水曜日、第一・三火曜日、第四日曜日
不動産情報